劇団辞めてドイツ行く(57)2025年6月の生活費ーー2025年7月1日新着!!
Hönow/Hoppegartenからの次の潜伏先への移動が終わった。先日、Festspieleで 100° Diaspora に行ってきた。ディアスポラ(離散)というテーマを反映した会場の配置が興味深く、またベルリン […]
【2025年】ドイツ・ワーホリ 移動編「ICEに乗る! (ベルリン~ハンブルク)」新着!!
ICE(inter-city-express)に乗った。去年は結局乗れず、今年は金がなさすぎるので乗れなかった。しかし、ハンブルクのタリア劇場にニコラス・シュテーマン演出の『ファウスト』を観劇に行く機会を得られ、この距 […]
劇団辞めてドイツ行く(47)硬水対策・化粧品類(男性・乾燥肌・敏感肌の場合)――2025年3月7日
硬水にものすごく苦しめられた。お腹はユルくなるし、肌はガサガサになる。お腹がユルくなるという話は人に簡単に相談するのが憚られる内容だし、美容関係についてはドイツでも男性向けのよりも女性向けの情報の方が多く検索にヒットす […]
【2025年】ドイツ・ワーホリ 移動編「LCCよりFSC――ターキッシュ・エアラインズ(関西国際空港~イスタンブール~ベルリン)」
LCCよりFSC 二回目のベルリン移動。前回のスクート航空(Scoot)はやめて、今回はターキッシュ・エアラインズに乗りました。LCC(ロー・コスト・キャリア)ではなく、FSC(フル・サービス・キャリア)を選ぶに行った理 […]
【2024年】ドイツ・ワーホリ 生活編「ドイツ語ノート――文法用語はドイツ語・日本語の両方で覚えとく」
渡航前に少しだけやった(ドイツ語検定3級)――しかし・・・ 大学では、第二言語はドイツ語ではありませんでした。フランス語です。しかし、仕事の空き時間や休みの日に独学で1年くらいコツコツ積み上げて、渡航前になんとかドイツ語 […]
【2024年】ドイツ・ワーホリ 準備編「行く前と行った後、実際の費用」
2024年9月、ドイツ・ベルリンにワーキング ホリデー ビザで行きました。この記事では、行く前にかかった費用と注意点について簡潔にまとめます。行った後にかかった費用については、別の記事でまとめていますのでそちらをご確認 […]
【2024年】ドイツ・ワーホリ 生活編「アンメルドゥング Anmeldung der Wohnung 住所の登録」
アンメルドゥング Anmeldung der Wohnung――すべてはここからはじまる ドイツで働きたい人 → ドイツの銀行口座・電話番号がいる ドイツの銀行口座・電話番号がほしい →Anmeldung 後にもらえる書 […]
劇団辞めてドイツ行く(24)パリにも行くぞ――2024年10月4日(ベルリン~パリ、バス移動、往復交通費)
FLIX BUS でベルリンからパリへ 交通費(往路):74.99ユーロ+5.99ユーロ2024年10月4日 21時発 Berlin ZOB(ベルリンバスセンター)2024年10月5日 10時着 Bercy Seine( […]